このたび、当館支配人持ち前のフットワークと好奇心を駆使しぶらり出かけた、
お気に入りの信州、岐阜、北陸周遊のおすすめの宿・飲食店・温泉等を
とかく、ガイドブックの定番になりがちな「旅」をより個性的に味わいたいお客様にご紹介いたしたいと思います。
ミシュラングリーンガイド・ジャポンに三ツ星観光地として選ばれた五箇山。
築200年の合掌造りの中、趣のある囲炉裏を囲んで、採れたての山菜や
岩魚を使った郷土料理を心ゆくまでお楽しみください。
http://www.syo-7.jp/
地元の山菜と川魚を使った郷土の料理です。
会食や宴席の前後に山頂の温泉の池で絶景を楽しめます。
http://tabelog.com/toyama/A1605/A160501/16005437/
「精進料理 角正」は飛騨高山の旬の食材を取り入れた、
精進料理の老舗料亭です。料亭で味わう精進料理をお楽しみ下さい。
http://www.kakusyo.com/index2.html
「舎湯」は福地温泉に宿泊した人が利用できる足湯です。
足湯に浸かり窓の外の山々をのんびり眺めるのもよし、
建物内の囲炉裏でくつろぐのもいいですよ。
http://www.cyouza.com/onegai.html
周りには、脱衣場と露天風呂と書き込まれた大きな岩があるだけです。
雄大な山々に抱かれながら、大自然をひしひしと感じることができます。
http://www.okuhida.or.jp/roten_catalog/detail?id=2199
そばは更科(そば殻を取り除いて挽いたそば粉)と挽きぐるみ(そば殻を一緒に挽いたそば粉)の2種類ございます。古民家を改築したお店で、すごく静かで雰囲気がいいですよ。
http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20009094/
旬の味を活かした創作料理と美酒を愉しむ静かな夜。全室趣向の異なる、
個性を持たせたお部屋。最良の「すぎもとの時間」をご堪能頂けるよう
おもてなしいたします。
http://ryokan-sugimoto.com/